ヒルクライム大台ケ原 2017 Raceレポート

ヒルクライム大台ケ原は距離が長いため、最初の平坦と激坂区間は80%の出力で、激坂区間を抜けて大台ヶ原ドライブウェーから全開で行く計画

************************************
ヒルクライム大台ケ原への準備は2日前の9/8(金)から
前もって富士ヒルクライムの持ち物チェックシートで必要なものをチェックしてバックパック大と小に分けてパッキング
サドルバックなど不要な装備を外す
Raceホイールは WH-RS81-C24 か Campagnolo-Zonda-C17 か迷ったが、普段乗りなれている ZONDA で参加することに決定

************************************
9/9(土)午前中は自身の用事
昼食は炭水化物を多めに
タイヤの空気圧を激坂区間と高低差の気圧に備えて6.0berと低めに設定
15:00過ぎに、ヒルクライム大台ケ原参加のチームメンバーと合流するため、調整もかねて山を経由せず平坦道を使って自走(距離:40km)で桜井市へ
合流後、シャワーを借りてさっぱりした後、みんなで韓国料理店へ
美味しかったな
22:00前に帰宅し、先に就寝

************************************
9/10(日)ヒルクライム大台ケ原Race
3:30起床 クリームメロンパン コーヒー プリン 頭痛がしたため痛み止め服用
4:15出発
4:45頃  吉野のローソンで他のチームメンバーと合流
5:45   会場である上北山小中学校到着 車中で睡眠とったため頭痛多少良くなる
6:00   山頂への荷物預ける スタート地点で知り合いと一言二言駄弁った後、一旦駐車場に戻り、最後の準備
7:00   スタート あまり緊張しなかったな

スタート後は、心拍が急激に上がらないよう、レースの雰囲気になれるように気持ちに余裕をもって走行
脚の合いそうな人を見つけてついてゆく
試走を一度、それも数か月前に行ったのみなのでコースが頭に入っておらず、抑えめに走ったため、早々とチームから遅れる
途中金子広美選手のトレインに便乗してみるが、200mほど乗ったところでペース早すぎる為、早々に離脱
景色を楽しみながらマイペースで激坂区間まで
ハイスピードでの集団走行は楽しかったな
上りは無理をせずペダリングを意識しながら葡萄坂22分ぐらいのペースで標高を獲得して行く
場所によっては路面が荒れている為、走行ラインを見極め、テクニックを行使して安全第一こけないような乗り方をする
上りでも落車現場に遭遇したので、本番一発勝負はリスクが高く、一度でも試走しておいてよかった
1度目の補給ポイントではスポーツドリンク
途中にある平坦道では(自称スプリンターなので)ギアを上げて頑張る
ここで失敗
徐々に上り再開する為、激坂区間終了近くまでギアを残したまま上っていた事に気がつかなかった
どおりで後半抜かれるシーンが増えたわけだ

展望台を過ぎた辺りからトルクをかけて徐々にペースアップ
景色も開けて見通しよく最高
第二補給ポイントで水
一口飲んで首筋を濡らす
これが失敗第二弾
おたふくの長袖インナーが水を吸って、ゴール後は寒さに震えることとなる

ダンシングとシッティングを使い分け山頂を目指す
ダンシング中に、初めて両太ももつりかけた
最後は気持ちよくゴール
Time 1:53:35.742

ゴール後はチームメンバーと合流
ふるまい素麺は美味しかったな
用意していた冬用の手袋とインナーウェア、長袖のレインウェアに着替え、第二集団で、景色よい場所で休憩挟みながらゆっくり下山
冬用装備の為、下山は快適
やっぱり着替え(冬用)は必須

スタート地点に戻りフランクフルトと柿の葉寿司をチームメンバーと分けて食べる
(500円のクーポンは山頂へ預ける荷物にいれておく事)

駐車場でチームメンバーと解散し帰路へ

13:00過ぎ 桜井市へ到着
チームメンバーである猫好きイタリア人シェフがパスタ料理を食べさせてくれるということになり食材の買い物
17:00頃から 2種類のパスタ料理(トマト・クリーム) すごく美味しかった
18:10 桜井市から自走で帰路へ 大和川サイクルロードは羽虫が大量に発生して顔にバチバチ当たる (日暮れからのRideは普通に眼鏡必須)
20:00 帰宅
22:30 洗車 洗濯 済ませ早めに就寝

************************************
ヒルクライム大台ケ原は、Race終了の当日より翌日以降にまた機会があれば出てみたいという思いが強くなるそんな大会
前日から自宅に泊めてくれたり、Race後に料理を振舞ってくれたり、ヒルクライム大台ケ原Race以外にも色々と面倒を見ていただき、楽しい時間を過ごす事が出来たのは、チームメンバーが気さくで温かい人達ばかりだったおかげ
本当に感謝!
ありがとうございました!!

************************************

装備
——————————
1. 自転車 Wilier グランツーリズモ
2. ヘルメット
3. グローブ
4. シューズ
5. アイウェア
6. サイクルウェア
7. 時計 DW-5800
8. カーボショッツ×3本
9. エネルギーバー×1本

——————————
バックパック (小)
おたふく手袋の冬用インナー上下×1set
軽量ウインドブレーカー
デジタルカメラ
クリートカバー
500円のクーポン

——————————
バックパック (大)
おたふく手袋の夏用のインナー上下×2set
スリッパ
セーム
水泳用具(次回は必要なし)
半パンツ
Tシャツ